埼玉県志木市本町5-24-7 イーストウットビル3F

お気軽にお問い合わせください
048-475-0966
048-475-0966
ご予約はこちら
ツイッター
インスタグラム

診療案内・料金

  • 一般歯科
  • 審美歯科
  • インプラント治療
  • 予防歯科
  • 口腔外科
  • 小児歯科

一般歯科

まず、一般歯科にて患者様のお口の状態を確認します。
精密検査を行い、口腔内を様々な角度から調べ、治療計画を立てていきます。
ご希望などお話をじっくりお伺いし、症状に合わせた最善の治療プランを患者さんとご相談しながら進めていきます。
ご不安な点がありましたらお気軽にご相談下さい。

虫歯になる原因とは

口の中には、沢山の細菌がいて、その中のミュータンス菌、ラクトバチラス菌が虫歯の原因になっていると言われています。この虫歯菌は、食べ物のなかの糖分を栄養にして増殖し、歯の表面にネバネバした物質(細菌のかたまり)をつくります。これがプラーク(歯垢)です。プラークの中には虫歯菌が住みつき、食べかすに含まれる糖分をエサとしてどんどん増殖して酸を作ります。この酸が歯の表面のエナメル質を溶かします。これが虫歯です。
虫歯にならないためには、食後すぐにブラッシングして食べかすを除去することが重要です。そうすることで、虫歯のリスクを減らすことができます。また、歯科で専用器具を用いて歯周ポケット(歯と歯肉の間の溝)や、歯の根の汚れを清掃する「P.M.T.C」や、歯を強くする「フッ素塗布」なども虫歯予防に効果があるといわれています。当院では、「P.M.T.C」や「フッ素塗布」などの虫歯予防に力を入れています。また、患者様の磨き癖をチェックし、一人ひとりに合ったブラッシング指導を行っております。
虫歯は自然に治ることがなく、気がつかない間に進行し、治療のために歯を削ることになります。歯を削る行為は、歯や歯の周辺組織に大きな負担がかかり、たとえ虫歯が治ったとしても歯の寿命が短くなってしまいます。大切な歯を削ることのないよう、早めの治療を心がけましょう。

痛みへの配慮


痛みを伴う治療の際は、できる限り痛みの少なくするために、麻酔注射の段階から細かな配慮を行っています。注射の前には歯茎にしっかりと表面麻酔剤を塗り、痛みに敏感な部分を避けてゆっくりと針を入れます。それによって、チクッとする痛みを感じさせないようにしています。
また、処置の説明や雑談などをしながら治療を進めることで、患者さまの緊張を和らげられるようにしています。緊張で身体が強ばっていると、余計に痛みを感じやすくなるためです。気楽な雰囲気でのコミュニケーションに努めていますので、リラックスして受診していただければ幸いです。

審美歯科

「銀歯があり口を開けて笑うのが気になる」、「歯の色が黄ばんでいる」などのお悩みはありませんか?そのようなお悩みがある方には、審美歯科治療をおすすめします。審美歯科とは、「歯の美しさ」に焦点を当てた治療、それが「審美歯科」です。歯並びの改善や歯を白く綺麗にする、歯ぐきの色を美しいピンク色にする等、健康的で美しい口元を作る事を目的とした治療方法です。
また、見た目の美しさだけではなく、噛み合わせや歯ぐきとの調和等を整え、歯の機能も回復させていきます。患者様が口元の健康と白く輝く歯を手に入れ、思いっきり口を開けて笑えるよう、お手伝いしていきたいと思っております。

ホワイトニング

当院では「松風ハイライト」をホワイトニングとして使用しています。これは唯一、厚生労働省の認可を受けているホワイトニングです。ホワイトニングは、歯科医院などで行うオフィスホワイトニングと、ご自宅で患者様ご自身で行うホームホワイトニングの2種類がございます。
この2つの方法についてしっかりご説明をさせていただき、患者さまの希望にあわせた治療を進めていきます。
治療の際には、まずはホワイトニングができるかどうか検査をし、カウンセリングを十分に行います。もし虫歯の治療等の必要があれば、まず先に虫歯の治療をします。

オフィスホワイトニング

当院で、歯科医師と歯科衛生士が治療を行います。歯を削らずに、歯の表面に薬剤を塗布し、光を当てることで薬を活性化させ、歯を白くします。即効性が高く、通常1~3回と短期間で白くすることができます。1回の施術時間は、約1時間程度です。

ホームホワイトニング

歯科医の指導のもと、ご自宅でホワイトニングを行なう方法です。忙しくて当院になかなか来られない方など、ライフスタイルに合わせてご使用いただけます。オフィスホワイトニングの薬剤より低刺激のため染みることが少ない反面、一気に歯を白くすることはできません。
まず、患者様の歯型から専用のマウスピースを作製します。そのマウスピースに薬剤を入れて、1日2時間装着します。 最長2週間続ける事で自然な白い歯になります。オフィスホワイトニングに比べて色落ちが遅く、ホワイトニング効果が長持ちする事が特徴です。

補綴物(被せ物)の種類

補綴物とは虫歯治療などで歯を削った後に入れる、詰め物(インレー)やかぶせ物(クラウン)のことです。銀歯や、金属、プラスティック、クラウンなど様々な素材があり、それぞれ特徴や費用も異なります。当院では、患者様の口腔内環境を検査し、カウンセリングをおこないながら、患者様のご予算やご希望に合わせた補綴物をご提案いたします。気になることやご不安な点がございましたらお気軽にご相談下さい。

インプラント治療

インプラントとは、歯を失ってしまった部分に人口的な歯を代わりに入れるという治療です。顎の骨に身体になじみやすい生体材料を歯の土台として埋め込み、その上にセラミックなどで作った人工歯を取り付けます。インプラントは、入れ歯やブリッジと10年後の治療実績を比較すると、圧倒的に優れているというデータが統計学的な論文で発表されているため、歯の長期的な健康を維持するために、非常に有効的な治療ということが出来ます。

予防歯科

予防歯科では、定期健診、口腔内のチェックや虫歯・歯周病の検査、噛み合わせの検査、かぶせ物や詰め物の点検、ブラッシング指導、食生活と予防法のアドバイス、P.M.T.C(プロのクリーニング)、フッ素塗布などの予防処置を行います。
健康な歯を保つためには、日常的なブラッシングはもちろん、定期検診を受け、歯の病気になる前に予防することが大切です。虫歯や歯周病は初期段階では自覚症状があまりありません。痛みが生じ、気づいた時には症状が進んでしまっているケースが少なくありません。ご自身の歯を健康に保つために、定期検診やクリーニング等の予防をしていきましょう。

歯のエステ 「P.M.T.C」

毎日丁寧に歯磨きをしていても、歯と歯ぐきの細かい隙間の汚れは完全に取り除くことができません。「P.M.T.C」は、歯科衛生士や歯科医師が専門の機具・機械を用い、歯磨きだけでは磨くことが出来ない歯周ポケット内の歯の根をキレイに磨き上げて、汚れを完全に取り除きます。
また、P.M.T.Cはタバコのヤニ、コーヒー・紅茶等の茶しぶといった歯の沈着物や黄ばみも綺麗に落とし、白くツルツルの歯に導きます。
歯の再石灰化を助け歯質を強くするとともに、汚れをつきにくくし、虫歯や歯周病の予防にもなります。歯ぐきに炎症がある場合は腫れや痛みを抑えます。

定期検診の大切さ

歯医者は虫歯になったら治療のために行くものだと考えている方も多いと思います。しかし、歯科医院では定期検診で、虫歯・歯周病のチェックやブラッシング指導、プロによるクリーニング等、歯の病気になる前の予防ケアもおこなっています。
当院では3~6ヶ月に1度の定期検診をお勧めしております。患者様が予防に対する意識を持ち、定期的にメインテナンスを続けていただくことが、歯を守っていくことにつながります。

口腔外科

口腔外科は、口腔や顎、顔面全体などの機能を回復させる治療を行います。顎関節症やインプラント、親知らずの抜歯がこれに当てはまります。また事故や怪我などで歯が折れた・口の中を怪我した等の外傷(口腔顎顔面外傷)や、口腔内のできもの(良性腫瘍や悪性腫瘍)を取り除く治療も行います。
診査の結果、より詳しい検査や入院下での管理が必要であったり、全身麻酔での手術が必要な場合は、より高度な設備の整った総合病院や大学病院等をご紹介させていただく場合がございます。

親知らず

現代人は顎が小さく親知らずが横や斜めに傾いて生えたり歯茎や骨の中に埋まったままになるケースが多いです。その場合、手前の歯が圧迫されて歯並びが乱れたり、隣の歯に悪影響を与えます。また細菌が侵入しやすく化膿したり、虫歯や歯周病の原因にもなります。
親知らずは、まっすぐ生え、正常に機能している場合は無理に抜く必要はありません。親知らずを残しておくことで、奥歯を失ってしまった際、その部分に親知らずを移植することが出来ます。
しかし、親知らずは歯ブラシが届きにくく、将来的に虫歯や歯周病になってしまう可能性が高いのも事実です。年齢が進むにつれて、全身疾患を患う可能性があることや、妊娠時に腫れたり痛みが出ることがありますので、早めの抜歯することをおすすめします。親知らずが生えてきた場合、痛みがない場合でもご相談ください。患者さまの状態を確認して、どんな症状なのか?などじっくりお伺いしてから判断します。

親知らずを抜く時期

抜歯の時期は特に決まってはいません。スケジュールの都合を考えて、抜歯やその後の休養の時間を取れる時期がよいでしょう。
親知らずは一般的に10代後半から20代前半で生えてきます。多くはこの時期に抜歯します。抜くなら出来るだけ早い時期をおすすめします。抜歯後の骨の回復は若い時の方が早いため、時間が経つと親知らずが骨にしっかりくっついてしまい、抜くのが難しくなってくるためです。また、出産を考えている方も早目の抜歯が好ましいと思われます。